発音が難しいといわれている中国語。対策は「漢字・発音・意味」を1セットとしてきっちり覚えて語彙を増やすこと!
発音習得と同時にリスニング力も鍛えて、中国語検定の合格をめざしましょう! |
|
|
|
|
ヒアリング問題の概要
|
|
|
ヒアリング問題の傾向と対策
|
|
|
『一問一答形式』 解答のポイント |
|
一問一答形式で読み上げられる文はそれほど長くなく、主に「単語を聞き取る力」をテストしています。
「だれが(主語)」「何をして(動詞)」「どうなったのか」という3つの要素に意識を向け、文章の大枠を理解できるようにします。
3級までなら、多くの場合、主語と動詞を正しく理解すれば、消去法で正しい解答を選ぶこともできます。主語・述語・疑問詞を正しく理解し、ヒアリングの基礎力を確実にマスターします。
レッスンでは、時間・数量・動作・様子・場所・確認、これらについて質問し、正しい返事ができるようになるために文法事項をきちんと整理し、その中でネイティブらしさ・ネイティブの発想についても学びます。 |
|
|
|
|
『内容理解形式』 解答のポイント |
|
内容理解形式では、一問一答形式に比べ長い文章になるので、苦手に感じる方が多いようです。
これは、まとまりの文章に触れる機会が少ないことが原因のひとつと言えます。まず、長い文章に慣れるトレーニングから始めましょう。
それには、まずひとまとまりの文章を『読む』ことです。耳で聞いてキャッチできるように、受け皿となる「長文を理解する力」を鍛えると同時に、語彙力も伸ばします。CDに合わせて音読することでスピードにも慣れることができます。
よく出題されるテーマとしては、家族構成・一日の生活・旅行などの趣味・ビジネス関係などが取り上げられています。 |
|
|
|
|
【中国語検定対策】 ヒアリング強化コース カリキュラム(予定)
|
|
日次
|
レッスン内容
|
1
|
一問一答対策
|
・簡単な文章の聞き取り場所
・時間を表す単語を聞き取る |
2
|
一問一答対策
|
・長めの文章や会話を聞き取り、内容を
理解する
・数量を表す単語を聞き取る |
3
|
一問一答対策
|
・良く使う特別な言い回しを聞き取る
・人物の動作を表す単語を聞き取る |
4
|
一問一答対策
|
・各文法の復習副詞・形容詞・補語・数
量詞の用法
・人物の様子・状態を表す単語を聞き取る |
5
|
一問一答対策
|
・受身文や使役文について
・場所を表す単語を聞き取る |
6
|
一問一答対策
|
・独特の言い回し、慣用句を覚える
・事実の確認の疑問文を聞き取る |
7
|
内容理解形式
|
・動詞と形容詞の重ね型
・家族構成・友人関係を表す単語を聞き取る |
8
|
内容理解形式
|
・接続詞、結果補語・可能補語の違い
・日常生活・学校生活についての表現 |
9
|
内容理解形式
|
・同意語、反意語の学習
・趣味・旅行についての表現 |
10
|
内容理解形式
|
・頻出熟語・成語を覚える
・ビジネス関係についての表現 |
|
【中国語検定対策】 ヒアリング強化コースの内容
|
|
|
コース開講 |
随時 |
開講時間 |
18:00〜21:00 |
レッスン時間 |
1回
60分 |
使用予定教材 |
※教材は変更になる場合もあります。 |
講師 |
|
受講料 |
週1回 10週 / 税込42,000円(税抜き40,000円)
|
|
|
|
【中国語検定対策コース】 〜その他のコースはこちらから!〜
|
|
|
検定試験に合格する重要な条件である文法。文法の特徴を理解してマスターします。 |
|
|
|
毎回出題される発音問題。きっちり対策をとって確実に得点しましょう。 |
|
|
|
基礎力、応用力を総合的に学習。1回90分で集中的に勉強します。 |
|
「使える中国語」学習を徹底的に サポート。
|
|
|
|
中国語教室CIPに寄せられるよくある質問のご紹介。 |
|
| | | |
|
|
中国留学やインターンシップの
アドバイス。お気軽にご相談くだ
さい。 |
|
|
中学留学情報、海外就職の情報など、中国語を学んでいる方と、中国
マニアにおくるメールマガジン。
|
|