 |
|
次回のHSKの日程を下記にご案内。
受験を考えている方は、早めのHSK対策を始めましょう。
|
【2014年第1回 HSK実施について】 |
|
試験日 |
2014年3月16日(日)
|
|
|
申込期間
|
2013年11月6日(水)〜 2014年2月16日(木) |
|
試験種類 |
筆記:1級、2級、3級、4級、5級、6級 |
|
試験会場 |
全国主要27都市 |
|
|
 |
 |
中国語検定 申込方法のご案内
|
 |
|
●
|
願書請求・お申込み・お問合せ先 |
|
願書は以下の方法で入手してください。
@HSK日本実施委員会のHP http://www.hskj.jp/index.htmlから請求
A全国の主要書店及び大学生協
※インターネットによる申込も可
お問合せ先: HSK日本実施委員会
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目35
TEL:03-3268-6601 E-mail:hsk@jyda.jp |
●
|
申込の提出資料 |
|
受験申込書、写真(縦4cm×横3cm、最近3ヶ月以内のもの)、受験料 |
●
|
受験料 |
|
筆記試験
1級 3,500円 / 2級 4,500円 / 3級 5,000円
4級 6,000円 / 5級 7,500円 / 6級 8,500円
口頭試験
初級 3,500円 / 中級 4,000円 / 高級 5,500円 |
|
|
 |
 |
中国語教室CIP HSK対策コース
|
 |
|
「中国語を勉強しているけど、何か今一つ試験のポイントがつかめない・・・」
「試験まであまり時間もないし、効率的な試験対策の方法を知りたい」
試験対策というのは、一人で地道に問題を解くのも一つの方法ですが、このコースでは、できるだけポイントを絞って、記憶に残りやすい学習プログラムで検定試験合格を目指します。
就職にも有利な中検の合格をきっかけに、一歩ずつ中国語の階段を登っていきましょう!
|
|
|
 |

 |
「使える中国語」学習を徹底的に サポート。
|
|
|
 |
中国語教室CIPに寄せられるよくある質問のご紹介。 |
|
| | | |
|
 |
中国留学やインターンシップの
アドバイス。お気軽にご相談くだ
さい。 |
|
 |
中学留学情報、海外就職の情報など、中国語を学んでいる方と、中国
マニアにおくるメールマガジン。
|
|